top of page

海老名駅西口中心広場&プロムナード / 日本最大級のストリートアートイベント「扇町アウトドアパーク 2021」 / 神奈川県海老名市

2021年5月15日に神奈川県海老名市扇町の屋外イベント「扇町アウトドアパーク2021」にて

ストリートアートイベントを開催いたしました。


当日はチョークアーティスト32名と来場者約1,100名によって

海老名扇町中心広場&プロムナードの路上全体約300m全体にチョークアートを施し、

日本最大級のストリートアートを完成させました。


「扇町アウトドアパーク2021」は、主催:一般社団法人海老名扇町エリアマネジメント、

共催:ららぽーと海老名(三井不動産商業マネジメント株式会社)、

後援:海老名市教育委員会、協賛:27企業の大型イベントであり、

扇町の町興し事業の一環として行われました。


コロナ禍のイベント開催の感染防止対策として、 様々な制限やルールを設けて安心安全を最優先する形でありながらも、 オンラインでは中々味わえないリアルならではの外で思いっきり楽しむ姿を多く見られ、

イベント開催場所の各所で、親子、兄弟姉妹、友達同士、カップルで

外の開放的な空気の中で路上に夢中になりながらチョークでお絵かきを楽しむ姿は、 本当に素晴らしい光景でした。


海老名西口中心広場と300mにも及ぶプロムナードのエリア各所にて、 総勢32名プロのチョークアーティストによるストリートアートは、 来場者が見て楽しみ、一緒に描いて楽しめる二重の喜びが生まれていました またチョークアーティストによる魂をこめて完成した作品は、 イベント開催後も消さないで残されることになり、街を彩るアートにもなりました。



▽プレスリリース記事


▽イベントレポート動画(提供:一般社団法人海老名扇町エリアマネジメント様)

 

▽扇町ニュース 開催報告URL 


▽タウンニュース 海老名・座間・綾瀬

 版掲載号:2021年5月14日号 

▽イベント概要▽ _______________________________________________________ event concept みんなが安全で楽しく遊べることってなんだろう?海老名扇町は考えました。 換気の良いソトで、かつ参加時間もスペースだって自分で選べちゃう。 そのような、イベントならいまの時代だって安心して楽しめる、新しいイベントのカタチだと思います。 今回のフィールドは扇町の中心広場とプロムナードという広大なキャンバス。 受付で配布するチョークで、チョークアーティストの人たちと一緒に、思う存分チョークで好きな絵を描いて遊べる。 それが今年の扇町アウトドアパークです。


扇町アウトドアパーク 2021 日時:5月15日(土)10:00-17:00(雨天時は16日に順延) 場所:海老名扇町中心広場&プロムナード 参加費:無料(受付あり、先着900名) 主催:一般社団法人海老名扇町エリアマネジメント 共催:ららぽーと海老名(三井不動産商業マネジメント株式会社) 後援:海老名市教育委員会

特別協賛:株式会社エイアンドエフ、株式会社スノーピーク、損保ジャパン株式会社、横浜トヨペット株式会社、リコージャパン株式会社

協賛:(株)M&Pコーポレーション、RICOH Future House、えびな小田急住まいのプラザ、J:COM、積水ハウス(株)、(株)アクティブイイダ、ALSOK 相模支社、海老名西口糖尿病クリニック、L-Breath 、小田急電鉄(株)、(株)小田急ビルサービス、コカ・コーラボトラーズジャパン(株)、センチュリー21リレーション、セントラル管理(株)、相鉄企業(株)、(株)相鉄リビングサポート、(株)ダスキンエビナ、日本郵便(株) 海老名駅西口郵便局、(福)プレマ会 えびなの風保育園、松本哲也税理士事務所、(株)横浜銀行海老名駅前支店

協力:チョーク&サインアートプロジェクト、日本理化学工業(株) _______________________________________________________


来場者数:1,100組

参加来場者数:2600名程度

チョークアーティスト参加数:総勢32名


▶イベント特徴: ・家族で楽しめる  外出が制限されてストレスが溜まっているのは大人も子どもも同じ。  みんながストレスを発散できるイベントです。 ・密の心配が少ない  自由に自分の距離感を保つことが出来て、純粋に楽しむことに専念できるイベントです。 ・自由に参加できる柔軟なタイムスケジュールと広大なキャンバス  広大なキャンバスなのでどの時間でも参加できる、  混雑具合を見ながら、密集していない場所と時間帯を選んで参加できる安心・安全なイベントです。 ・参加受付でチョークの配布とチョーク回収ボックスの設置で、来場者管理と感染予防対策が可能に  受付にて参加者一人一人に新品のチョークを手渡し、かつ使用済みチョークは回収BOXにて回収。  同じチョークを再利用しない感染予防対策を行います。 ・描いたストリートアートを残ることで、賑わいをもたらす集客スポットに   みんなで描いたストリートアートをイベント終了後も残すことで、数日間、開催場所に賑わいをもたらします。  路上のアートは、雨などで流れて、自然に少しずつ消えていきます。

 またチョークは、環境・人体にも無害の日本理化学工業の「ダストレスチョーク」を使用するので、排水溝に流せる安心素材です。 


▽会場全体の雰囲気








▽描いている会場の様子






















▽チョークアーティストの作品















▽参加者の作品











bottom of page