7月に開催されるイベントのお知らせです。
2024年7月14日(日)、イオンタウン仙台泉大沢様、仙台うみの杜水族館様とコラボ企画で
親子参加型のアートイベント「参加型巨大チョークアートワークショップ」を開催します。
三陸ならではのイロワケイルカ、
ホヤなどの生き物や天の川を描くことで綺麗な海を表現し、
曲技飛行隊のブルーインパルスが煙を立てて星空に向かっていくシルエットを描くことで、
未来への繋がりと宮城県を表現するアートを描きます。
画材に環境に優しいチョーク、キャンバスには廃材予定の黒板壁紙を採用し、
モチーフや画材等を通して、環境に関連したSDGs目標を中心に、
SDGsの目的や意義を楽しみながら知る参加型巨大チョークアートの企画です。
魚をモチーフにした雑貨販売も同時開催予定!
イベント会場では、魚をモチーフを使用した雑貨販売も行います。
家族や友人への素敵なプレゼントにぴったりなアイテムが見つかるかもしれません。
この機会に、家族みんなでアートを楽しみましょう!
皆さまのご参加を心からお待ちしています。
〈開催概要〉
◆企画概要:アウトドアチョークアートパーク
◆開催場所: イオンタウン仙台泉大沢
◆開催日程: 2024年7月14日(日)
(作品は施設に展示予定)
◆会場: セントラルコート
◆参加費:無料
〈参加型巨大アートワークショップ〉
◆定員: 各日100名
◆体験時間: 15分程度
◆時間テーブル: 11時〜16時
◆キャンバス: 約 横幅3.6m×高さ2.1m
◆主催:イオンタウン仙台泉大沢
◆協賛:株式会社デコリア
◆協力:仙台うみの杜水族館
◆プロデュース:
チョーク&サインアートプロジェクト(かながわSDGsパートナー登録企業)
チョークアートを主軸に手描きの魅力を日本全国に広げていくプロジェクトです
◆メインアーティスト:MARICO YOSHINO
東京都在住 『絵心商店』主宰・マーカーアート考案者・チョークアーティスト 、
STARBUCKS の GAHAKU2 期生。
在籍中にマーカーアートを考案、他店舗のパートナーに技術指導する。
オファリングボード講座を開催し、
のべ 200 名ほどの全国の生徒さんにマーカーでの絵の描き方、POP 文字を指導。
その傍ら精力的にライブアート制作を行い、
シチュエーションに合わせて画材を操るパフォーマンスで 観客を魅了している
◆告知ポスター

◆アーティストのプロフィール

Comments