アリオ橋本/参加型巨大チョークアート&アウトドアチョークアート&チョークアート号/神奈川県相模原市/ #神奈川県相模原市 #ファミリーイベント #アートイベント
- 哲 堀内
- 6月12日
- 読了時間: 3分
更新日:7月3日
2025年5月31日(土)と6月1日(日)の2日間、神奈川県相模原市のアリオ橋本様にて開催された「チョークアートパーク」は、多くの方々に足を運んでいただきました。
31日は残念ながら天候に恵まれませんでしたが、会場を館内に移すことで、両日ともに賑わいのあるイベントとなりました。
チョークアートをテーマにしたさまざまなコンテンツをご用意し、多くのご家族にご来場いただきました。両日ともに、会場は笑顔とにぎわいに包まれ、あたたかく楽しい雰囲気にあふれていました。
なかでも注目を集めたのは、子どもたちとアーティスト・福満智子さんが一緒に描いた「参加型巨大チョークアート」です。今回は、アリオ橋本で親しまれている「みらいたうん」の仲間たちをモチーフに、子どもたちのカラフルな手形でアートを彩っていきました。小さな手でぺたんとチョークをのせるたびに、作品は少しずつ形を成していき、その様子を見守る保護者の方々の表情も自然と笑顔に。アートを通じて家族のあたたかなコミュニケーションが生まれる、印象的な場面がたくさんありました。
各日定員100名を大幅に超える反響があり、最終的には各日約400名の方にご参加いただきました。
また、デビューしたばかりの「チョークアート号」も大人気でした。車体全体に自由にお絵かきができるこの特別な体験は、小さなお子さまから大学生、そして親御さんにまで広がり、まさに世代をこえて楽しめるコンテンツに。車のまわりには常に人だかりができ、「こんな体験、はじめて!」といった声とともに、たくさんの笑顔が見られました。(商標登録出願中(出願番号:商願2025-71488))
2日目のアウトドアチョークアートでは、青空の下、子どもたちがのびのびと絵を描いていました。
また、チョークアーティスト・墨遊ぶじゅんさんによるライブパフォーマンスも大きな注目を集め、圧巻の完成した作品のまわりには、たくさんの人が集まっていました。
さらに、会場全体を彩る演出としてシャボン玉も登場。ふわふわと舞うシャボン玉に手を伸ばしてはしゃぐ子どもたちの姿は、まさにこのイベントならではの光景でした。アートだけでなく、空間全体が「楽しい!」で満ちた時間となり、記憶に残る週末をお届けできたのではないかと感じています。
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
また、このような貴重な機会をいただいたアリオ橋本様にも心より感謝申し上げます。
次回も皆さんにお楽しみいただけるイベントを企画中です。
是非お楽しみに。
〈開催概要〉-------------------------------------------------------------------------------------------
《イベント概要》
◇企画概要:アウトドアチョークアートパーク
◇開催日:2025年5月31日(土)~6月1日(日)
◇開催時間:11:00〜17:00
◇開催場所:アリオ橋本
◇開催住所:神奈川県相模原市緑区大山町1-22
◆主催:アリオ橋本
◆プロデュース:チョーク&サインアートプロジェクト
チョークアートを主軸に手描きの魅力を全国に広げるプロジェクトです。
参加実績人数:
・参加型巨大チョークアート:5/31 計158組(約400名)・ 6/1 計168組(約420名)(各日定員100名)
・アウトドアチョークアート:5/31 計152名 ・ 6/1 計405名(各日定員300名)
◆イベント・プレビュー










◆完成した巨大チョークアート


◆巨大アート制作風景




◆チョークアート号にお絵描きをする様子




◆皆の絵でいっぱいのチョークアート号


◆アウトドアチョークアート制作風景 1日目:屋内



2日目:屋外





◆完成したストリートアート


◆1階館内に展示

◆告知ポスター

Comentarios