top of page

◇イベント告知◇ ラソラ札幌/『SDGs fes / チョークアートパーク』/ 北海道札幌市/ #北海道 #ファミリーイベント #アートイベント

更新日:9月9日

2025年9月15日(月・祝)、北海道のラソラ札幌様主催で行われる「SDGs fes」にて、子どもから大人まで楽しめる『チョークアートパーク』を開催します。今回は「環境」をテーマに、3つの体験型アートをご用意しました。


ひとつ目は、アーティスト稲川ひろみさんと一緒に横4.5メートルの巨大黒板に描く参加型巨大チョークアートです。テーマはSDGs目標14「海の豊かさを守ろう」。クジラやイルカ、シャチといった北海道の海に暮らす生き物を描き、子どもたちには魚や貝殻のモチーフを担当していただきます。


ふたつ目は、床一面に広げた黒板シートに手形を押して完成させる参加型巨大手形アートです。大きなクジラを手形で彩り、そのまわりに小魚の手形を加えて、まるで水族館のような作品をつくります。


三つ目は、廃材のダンボールを活用したダンボールチョークアートと、大人気のダンボールトレインです。立体的なダンボール作品にチョークで彩色する体験を楽しめ、さらにみんなで色を塗った電車が館内を走り回る、笑顔いっぱいの企画です。


本企画では、環境をテーマにしたモチーフを取り入れ、画材には環境にやさしいチョークを、キャンバスには廃材の黒板壁紙を使用します。創作活動を通じてSDGsの目標を身近に感じ、楽しみながらその意義を学んでいただけるイベントです。


完成した作品は館内に展示されます。ご家族やご友人と一緒にご参加いただき、アートを楽しみながら環境について考えるひとときをお過ごしください。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。


【開催概要】

◇企画概要:チョークアートパーク

◇開催日:2025年9月15日(月・祝)

◇開催場所:ラソラ札幌A town 1Fイベントコート          

◇開催住所:北海道札幌市⽩⽯区東札幌3条1丁⽬1-1

◇:開催時間:10:30〜16:30

◇定員:

①参加型巨大チョークアート:計120名

②参加型手形アート:計200名

③ダンボールチョークアート:計100名

◇体験時間:各回15分程度

◇参加費:無料


主催:ラソラ札幌

プロデュース:チョーク&サインアートプロジェクト(かながわSDGsパートナー登録企業)

チョークアートを主軸に手描きの魅力を全国に広げるプロジェクトです。

協賛(黒板壁紙):株式会社デコリア (かながわSDGsパートナー登録企業)


アーティスト紹介

稲川ひろみさん @hiromi_1716


20年以上にわたるグラフィックデザインの経験を持ち、手描きの温かみと独自のデザイン性を兼ね備えた作風で知られています。

2014年には岐阜県で初のチョークアート教室を開講し、その後、大手企業のカレンダーや広告、店舗ディスプレイなど幅広いプロジェクトで活躍。 ◆告知ポスター

ree


ree


 
 
 

コメント


bottom of page