top of page

ラソラ札幌/参加型巨大手形アート/参加型巨大チョークアート/ダンボールチョークアート&ダンボールトレイン/北海道札幌市/ #札幌市 #ファミリーイベント #アートイベント

2025年9月15日(月・祝)、ラソラ札幌様で開催された「SDGs fes」にて、「チョークアートパーク」を開催いたしました。当日は300名を超えるご家族にご参加いただき、会場は終始笑顔と活気に包まれ、大変盛況のうちに終了いたしました。


今回は、「参加型巨大チョークアート」「参加型巨大手形アート」、「ダンボールチョークアート&ダンボールトレイン」の3つのコンテンツをご用意いたしました。お子さまたちは「次はどの遊びに行こうかな」と目を輝かせながら次々に体験し、会場のあちこちで笑顔があふれる様子が見られました。見守る保護者の方々も一緒に楽しんでおられ、世代を問わずアートを通じて交流が生まれる温かな雰囲気となりました。


巨大チョークアートでは、アーティストの稲川ひろみ氏を中心とするチームが、海の生き物をテーマにダイナミックな作品を制作いたしました。お子さまたちは魚や貝殻のモチーフをカラフルに彩り、可愛らしさと迫力が調和した作品が完成いたしました。


手形アートでは、大きなイルカとアザラシが子どもたちの手形で彩られ、まるで海の中を楽しそうに泳いでいるような生き生きとした表現となりました。


さらに、「ダンボールチョークアート&ダンボールトレイン」では、子どもたちが自由な発想で描いた世界に一つだけの電車に乗り、海の生き物たちに手を振りながら会場を回遊する姿がとても微笑ましく、幸せな光景が広がりました。


完成した巨大チョークアートと手形アートは、ラソラ札幌Aタウン2階中央通路にて期間限定で掲示しております。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。


本イベントでは、SDGsの取り組みとして、環境にやさしいチョークを使用し、キャンバスには廃材として処分予定であった黒板壁紙を活用いたしました。(協力:@kitpasjapan @rikagaku_official @decoriadecolab)また、完成した作品には“海の生き物たちからのメッセージ”を込めており、このイベントを通じて、ご参加いただいた皆さまが環境について考えたり、ふと思い出していただけるきっかけとなれば幸いです。


アートを楽しみながら環境への意識を育む、まさにSDGsの理念を体現した特別な体験を皆さまと共有できたことを、心より嬉しく思っております。ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。そして、このような貴重な機会をいただきましたラソラ札幌様に、心より御礼申し上げます。


今後も、楽しみながら学べるアートイベントを企画・開催してまいりますので、引き続きご期待ください。



《イベント概要》---------------------------------------------------------------------------------------


【開催概要】

◇企画概要:チョークアートパーク

◇開催日:2025年9月15日(月・祝)

◇開催会場:ラソラ札幌 A town 1Fイベントコート

◇会場住所:北海道札幌市白石区東札幌3条1丁目1-1

開催時間:10:30〜16:30

定員:

①参加型巨大チョークアート:計120名

②参加型手形アート:計200名

③ダンボールチョークアート:計100名

体験時間:各回15分程度

参加条件:無料


◆主催:ラソラ札幌

◆プロデュース:チョーク&サインアートプロジェクト(かながわSDGsパートナー登録企業)

チョークアートを主軸に手描きの魅力を全国に広げるプロジェクトです。


参加実績人数:

336名【全参加者に全コンテンツを体験提供】



◆イベント・プレビュー

ree
ree
ree
ree
ree

ree
ree

ree
ree

ree


◆巨大アート制作風景

ree
ree
ree



ダンボールチョークアート&ダンボールトレイン制作風景

ree
ree



◆会場の様子



◆告知物

ree

 
 
 

コメント


bottom of page